コージのつぶやき
 
管理人コージの何気ない日常
 


新しい順に表示

アクオス

シャープのアクオスを最近買いましたが、今日とつぜんに地デジ放送が映らなくなりました。リモコンで変なボタンでも押したかな?と思い、アンテナの設定やらいろいろやりなおしたのですが治りません。最後に主電源を切ってコンセントを抜き、再びコンセントをさし主電源をつけると、映りました。なんでだろ。原因不明ですけどついたからま、いっか。直している途中でいろいろテレビをいじっていたら、妻のフラーレンの化粧品を落として割ってしまいました。高いのにどうしよう…。テレビはなおったけど化粧品の買い替えで余計な出費になりました。


5月5日(火)04:33 | テレビ・映画 | 管理

DVDレコーダー

最近、念願のDVDレコーダーを手に入れました。
いままでは8年くらい前にかったVHSのビデオを使っていましたが、がんばっていたビデオデッキもとうとう寿命がきてしまいました。
テレビが大好きなので、録画はかかせませんん。
すぐに電器屋さんに行ってかってきました。
ブルーレイなので、どんなにきれいなのか試したいと思い、ツタヤにいったらブルーレイって少ないんですね。
それでも借りてきて夜みていたら、すごくきれいでおどろきました。かなり夜更かししてしまいました。
この時期、夜は微妙に寒いので、ストーブをつけたり消したりしています。できるだけつけたくないんです。灯油もへるし、部屋が乾燥するし。乾燥に弱いんですね肌が。そのために使うつつむフェイスクリームも減っちゃうし。はやくもうちょっとあたたかくなってほしいです。レコーダーを買ったら、なんだかCSテレビも見たくなりました。おかねがいっぱいかかります。



4月22日(水)22:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | テレビ・映画 | 管理

バーチャルコンソール

Wiiでインターネットにつないでゲームを買うことができます。
まず、クレジットカードで任天堂のポイントを買い、そのポイントで昔のゲームを買ったりします。
数年ぶりにやってみると、当時を思い出して懐かしくなります。
ファミコンのゲームなんて結構むずかしかったりします。
今のゲームは簡単になったというか、親切になったというか。
昔は容赦なく難しいゲームがいっぱいありました。
う~ん、どっちがいいんだろう?



4月16日(木)04:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理

ビリヤード

ツタヤで懐かしいビデオを借りました。
ハスラーです。
若い人は知らないかもしれませが、有名なビリヤードの映画です。
トムクルーズが主演です。
当時は何回もビデオを見て、ビリヤード場に通ったものです。
マイキューを持って。
最近ふと懐かしくなったので、また映画を見たくなったんです。
やっぱりいい映画だな~と再確認しました。



4月13日(月)00:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | スポーツ | 管理

WBC

いまさらだけど、WBCはおもしろかったですね。
最後の試合も、同点に追いつかれたけど、結果的にはいいドラマになってよかったです。
原監督は、あそこでダルビッシュを交替させなくて大正解でしたね。ダルビッシュも自信がついただろうし、将来的にもすばらしい判断だったと思います。



4月8日(水)11:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | スポーツ | 管理

プライドがなつかしい

プライドがテレビで放送されなくなり、
そのうちプライド自体がなくなってしまい、
とても悲しい思いをしました、管理人こーじです。

おかげで、大好きだった格闘技熱も、徐々にさめてきて、
最近は他のたのしみを見つけることに専念していました。

最近のはまりはパソコンです。
今まで、仕事でしか使っていませんでしたが、
最近はインターネットにはまりつつあります。

用途はいろいろ。
ショッピングもするし、最近ではこうやってブログなども
書いたりする。
ホームページも1度は作ってみたいですね。
ホームページビルダーでも買ってこようかな。

インターネットをやっていて、最近よく利用するのが
ユーチューブです。
知らないときは、なんであんなものに夢中になる人が
いるのか理解できませんでしたけど、
そんな自分がどっぷりはまってしまいました。

お気に入りは、やっぱり格闘ものです。
ヒョードルとか、ノゲイラとかの、見ていない試合を
探しあさっていました。
ヒョードルはやっぱ鬼の強さ。
ノゲイラのUFCの試合は初めて見ました。

こんな貴重な動画をただでみられるなんて、
なんていい時代だろうか。

しかし、ユーチューブでも気をつけなければいけないことがあります。
それは、外部リンクです。
読売オンラインにも書いていましたが、ワンクリック詐欺
のサイトにつながる可能性があります。
これを防ぐには、動画の右にある、作者のサイトへの
外部リンクをクリックしないことです。
もちろん、すべての外部リンクがいけないのではなく、
一部だと思います。
現に、友人がユーチューブを見ていたら、
ワンクリック詐欺のページにつながったと言って
驚いていました。

それと、たまにアンダーグラウンド的な動画もあるので、
そんな動画をうっかり見て、気分が悪くならないよう、
気をつけなければなりません。
たまに、びっくりするような動画もありますからね。

でも、トータルでいったら、ユーチューブは本当に
楽しめるので、みなさんも、安全には気をつけて
利用しましょう。



12月18日(木)03:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | スポーツ | 管理


(1/1ページ)